2020年5月1日よりレッスンスタート!
現在新規レッスン生募集中!!✨
LINE定額サックスレッスンは、プランの定められた回数までLINEを利用して、講師へ質問をすることが出来て、講師より文章、または画像・デモンストレーション動画によって回答がされるレッスンシステムです!
また、毎週1度、講師より宿題が送られてきて、自分が困っていることを解決しながら着実に実力向上出来る+宿題を行うことでさらにステップアップ出来るレッスンスタイルです。
例えば、「部活中にこの譜面のフレーズがどうしてもリズムが掴めない。」「アドリブを吹いてみたけどイマイチはまっていない。」ということありますよね。そういう時は、LINE定額レッスンで、吹けない所の譜面を写真で送ったり、アドリブを取ったときの動画を送ることで、講師より、コメントや適切なアドバイスがもらえて解決することが出来ます!
また週1回、講師より基礎的な課題やチャレンジな宿題が送られてきます。もちろんやってもやらなくてもOK!
しかし、練習した内容を動画や録音にて送ってもらえたら様々なコメントやアドバイスももらえちゃいます!
こんな便利なレッスン受けてみたくないですか?
以下の3つのコースにてご提供致します。
現在無料体験レッスン行っております!詳細は、ページ下部をご覧ください!
★コース一覧
・定番週3回定額コース(月12回まで質問可能):6,000円
・気軽に週1回定額コース(月4回まで質問可能):2,500円
・随時聞きたい時だけワンポイントコース(1回毎):700円
★お支払い方法:
LINE Pay、または弊社指定の支払い方法にて頂戴いたします。
★お支払いのタイミング
・定額コースは、月初または、利用開始の初週にて前払いにて頂戴いたします。
・ワンポイントコースは、質問前に随時頂戴致します。
・月の途中からのスタートの際は、各コースによって週割りにてしてお支払い頂きます。
(例)定番週3日定額コースを4月3週目より開始→残り2週であれば(6,000円/4週※)×残り2週分=3,000円
※前月とまたぐ週は、前月の最終週として換算。
1. 当コースは、LINEを利用してのレッスンコースとなります。予めLINEアプリをインストールし、会員登録まで完了して頂きますようお願い致します。
2.利用開始前に生徒様のご住所に利用規約をお送りさせて頂き、署名捺印を頂きご返送、レッスン料のお支払いが完了された時点でコース開始となります。
3.18歳未満の生徒様は、保護者様の承諾が必要となります。ご両親にご相談されてからお申し込み下さい。
お支払いに関しても親御様よりお支払い頂く形となります。
4.定額プランにて月内に質問回数が消化出来なかった際は、翌月の繰り越しは行うことが出来ません。自分に適切なプランをご選択頂きますようお願い致します。
5.質問内容は、あくまで音楽の内容までに限らせて頂きます。プライベートな内容に関しては一切ご回答出来ませんのでご了承のほどよろしくお願い致します。
6.トラブル防止のため、LINEの内容に関しては、随時記録をさせて頂きます。ご理解のほどよろしくお願い致します。
7.回答までの日数に関しては、ご質問を頂いてから最長2日間まで頂いております。どうぞよろしくお願い致します。
8.質問回数のカウントは、1つの質問に対して回答された時点で1カウントとなります。
よって以下のような場合は、カウントは2回とカウントさせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。
(例)Q:この譜面の6−8小節目のリズムを知りたい。A.動画でデモンストレーションで回答 Q2:6−8小節目の表現方法について新たな質問
→質問が展開しておりますのでカウントは質問回数は2となります。
(例2)Q:この譜面の7−9小節目は、リズムが分からない。そして表現方法のアドバイスが欲しい
→質問項目が既に2つあるので質問回数は2となります。
9.以下の内容の場合は、カウントは致しません。
・講師の回答が適切でない、不十分である場合。(基本的には生徒様が満足がいくまで続けて参ります!)
・技術上的確なアドバイスが出来ない分野の場合。
・質問をしたのに回答がされない場合。
・講師からの宿題
・その他、カウントすべきではない事項が発生した場合。
10.講師からの宿題は、定額コースのみのレッスン生様に限られます。
よってワンポイントコースの方は、送られませんのでご了承ください。
11.しばらくの間は、レッスン受講可能楽器としては、サックスのみに限らせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。
熊谷 駿(Shun Kumagai)
宮城県仙台市出身
バークリー音楽大学 Performance科サックス専攻 卒業(音楽学士)
ニューイングランド音楽院大学院 Jazz Performance科 サックス専攻 修士課程修了(音楽修士)
2014年9月ジャズ・ポピュラー音楽の名門アメリカ・バークリー音楽大学に2つの給付型奨学金を獲得し入学。
在学中より1940年代のジャズ「Bebop」における研究を深めるとともにキャロライン・ケネディー元アメリカ駐日大使やボストンレッドソックスオーナーJohn Henry氏の私邸へ招かれてのゲスト演奏等、日米関連レセプション、パーティー等数多くのベントでの招待演奏に尽力する。
2016年12月に同大学Performance科目群をGPA3.99(MAX:4.00)の 成績で卒業し音楽学士を取得。
2017年9月 数百名の志願者を超えるアメリカ・ニューイングランド音楽院大学院修士課程に合格者3名の中に入り入学。在学中より、Dave Hollandやアメリカ国内のプレイヤーとの共演を始め、精力的に活動する。2019年5月に同大学修士課程を修了し音楽修士を取得。
現在は、自身のコンサート『BEBOP EXPRESS』『BOP CASTLE』を毎年開催し、総動員1500名を動員するなど全公演前売完売で公演をしており、メディアでも注目される期待のサックスプレイヤーである。
LINEにて質問回数1回+宿題がご体感頂けます!受講希望の際は、以下よりお問い合わせください!